野菜の基本をもっと知りた~い
と思い、
内田悟さん主催の「やさい塾」を知ったワタシ。
月一回の予約制の教室「やさい塾」(無料)は、
あまりにも人気がありすぎて
毎回抽選となるほど。
なんと、ワタクシ運良く初当選し、
めでたく「やさい塾」デビューとなったのでした
↓八百屋のおやじ、こと 内田悟さん
2時間の講座では、野菜のメキキ方法や、
日本古来の伝統野菜、旬野菜の調理法など
もりだくさんの内容でした!
内田悟さんは、テレビで見たまんまの方で
野菜について話しだしたら、
いろいろな角度からのマシンガントークで
止まらなくなる勢いでした。
そして、今回ふるまわれた、
旬野菜のワンプレート料理
「冬野菜のよろこび」
内田悟さんがみんなに食べさせたいと
選ばれた野菜たちです。
1品ずつ調理法が変えてあって、
食感が楽しいプレートでした。
(プレートの内容)
大根、白菜、長ネギ、かぶ、人参、京人参、
レンコン、湯葉、レトロトマト、芽キャベツ、大根葉、
黒豆ごはん、わさびと白練りゴマソース
あれが良い、これが悪い
と判断するのが大事ではなく
食べ物の事実(歴史、履歴)を知ってほしいという内田さんの言葉が印象的でした。
内田悟さんは著書もたくさん
出版されているので
これから少しずつ読んでいきたいな~と思っています。